2023.10.19
りんご狩り
我が家の毎年恒例行事、りんご狩りに今年も行ってきました。りんごは家族全員が食べられる唯一の果物なので、毎年楽しみにしています。毎年同じ時期に行くのですが、その年の気候や気温によって食べられる品種が違ったり、同じ品種でも、…
2023.10.19
我が家の毎年恒例行事、りんご狩りに今年も行ってきました。りんごは家族全員が食べられる唯一の果物なので、毎年楽しみにしています。毎年同じ時期に行くのですが、その年の気候や気温によって食べられる品種が違ったり、同じ品種でも、…
2023.10.06
・・・何? タイトルを見てこう思われたかと思います。 私が楽しみにしている、今月25日に発売される小説のタイトルです。 発売決定を知り即予約済みです! 著者の前作「オルタネート」から3年。 原稿用紙800枚の超大作。 自…
2023.09.21
運動不足でずっと先送りにしていたウォーキングを、主人の定年退職を機に始めました。 と言っても毎日ではなく、週に4日無理のない程度に約1時間歩いています。 でもその4日でさえ主人は面倒な様で、何かと口実を見つけてはサボろう…
2023.09.11
頭痛持ちの私は、どんよりと曇った日には頭痛薬を飲んでいました。 しかし、薬に頼ってばかりではいけないと、ツボを押してみたり、マッサージをしてみたり、温めてみたり…いろいろ試してきましたが、大きな効果を感じることはありませ…
2023.09.06
『がん晴るフェア』は、がん患者さんに寄り添い支援してくれる団体や、身近な相談に乗ってくれる人と出会える場です。 やまぐち中央事務所からは、行政書士の福田が相続相談とエンディングノート(終活)のブースで出展させて頂きます。…
2023.09.05
皆さんはどのようにして作られますか? 以前、働いていた職場でゆで卵をいただいたことがあり、半熟のとてもおいしいゆで卵だったので作り方を教わりました。 沸騰した湯の中に、卵をそっと入れ、7分。 たまに割れてしまうことがあり…
2023.08.18
2回目のお稽古です。まだ入門せず、お花と遊ぶということでお許しをもらっております。 ひまわりに再度チャレンジ。夏らしく涼しげに仕上がりました。 山口オフィス 福田智里
2023.08.02
津和野の日原天文台に行って来ました。日本で初めての公開天文台。 大きく立派な望遠鏡に圧倒されました。太陽の観察体験で黒点とフレアを実際に見て大興奮! 娘は太陽観察のメガネが気に入ったようで。 暑い日に太陽に接する、より熱…
2023.06.28
料理レパートリーは少ない私ですが、わが子(6)に食事を作ると、とてもよろこんでくれます。一時期はその偏食ぶりに困っていましたが、おかわりしてくれたり、野菜をたくさん食べてくれたりすると、達成感があり、食べ物の好き嫌いを減…
2023.06.13
好きな花を生ける自由花。非日常のひとときが佳きでした。 お花屋さんで花を選ぶのも愉しかった。 月イチお稽古、始めてみます。 山口オフィス 福田智里
© 2020 Yamaguchi Central Office All Rights Reserved.